雑貨の国のアリス エクササイズ ながらトレーニング フィットネス 折りたたみ コンパクト (ローラーペダル(de077))詳細
【商品内容】:ローラーペダル 【サイズ】:約36cmx49.5cmx23.5cm 【重量】:約2.8kg ※仕様・外観等は改善のため、予告なく変更される場合がございます。
雑貨の国のアリス エクササイズ ながらトレーニング フィットネス 折りたたみ コンパクト (ローラーペダル(de077))口コミ
■座ったままでも寝転んだままでも、ながらトレーニング♪
■テレビや雑誌を寝ながらトレーニングができます!
■ペダル部分だけなので広い使用スペースは必要ありません!
■ネジの閉め具合で漕ぐ時の負荷を調整できます。
【商品内容】:ローラーペダル
【サイズ】:約36cmx49.5cmx23.5cm
【重量】:約2.8kg
○使用上の注意事項○
※改造/本来の目的以外/強い衝撃などはお控え下さい。
※仕様は改善の為に予告なく変更する場合があります。
※ディスプレイ画面等の環境上、写真と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。
○以上をご了承の上ご購入ください○
先日軽めの脳梗塞を患ってしまい1月弱入院していたのですが、退院してからのリハビリに重宝しています、最も入院前からこの商品はありましたが余り使っていませんでした、今は毎晩使っています、欠点としては使っていると重さがそれ程ないのでどうしてもズレてきます、その為100均のすべり止めを敷いて使用していますがそれでもズレます、値段がリーズナブルだし場所をあまり取らない、寝転んで使用できるなど私には凄く有難い商品となっています。
雨の日の運動によし、本体が軽いので動きます。壁に当て使用します。
商品はとても良い物です。
ただすごく軽いので座って使うとか寝転がって使う、他身体の大きさによりますが低すぎる椅子を使って等は本体が簡単に動いてしまうのでお勧めしません。
椅子の前の方に座って足が床にベタっとつかない(つま先が届く程度)くらいが良いです。
負荷はネジを締めていくことで強くしていけます。
最大まで締めるとそこそこ重くなります。
ここで色々と試した事を書いていきます。
1【一切負荷のない所まで緩める】
もう重さなんて一切無しなのでいくらでも漕げますがリハビリにもならないでしょう。
ペダルクランクは特に熱くはなりません。
2【少しだけ負荷をかける】
50回ずつ回して熱を確かめつつ500回まで回しましたが気持ちぬるい感じにクランクの根元が熱を持ってるなぁという感じ。まだまだいけそう。
3【更に少し負荷をかける】
上記と同じようにして300回まで回して、同じくぬるい感じにクランク根元が熱を持つ。
4【ちょっと強く抵抗を感じる程度の負荷をかける】
100回でぬるい程度。200回でカイロを温めた程度。300回で触ってられないくらい熱くなってました。
5【最大負荷】
ここでようやくトレーニングになるかなぁ程度の重さです。
でも100回で結構熱を持ちます。
個人的にある程度回せて長く使うなら3の少し負荷をかける程度の所でネジを触らないようにして、300回くらい回す程度が良い使い方かなと思います。
私はたまに自転車に乗る事があるので少々疲れる程度ですが、もう何年も自転車に乗ってない母はこの少しの負荷の設定でも100回でも結構疲れるとのことでした。
なので使い道は
・リハビリ
・運動不足の解消
・たまにでも自転車に乗る事がある人
・自転車を買う予定がある人
といったところでしょう。
普段自転車乗らない人が自転車を漕ぐ筋肉のある程度保持をする事には使えるんじゃないかなぁという感じです。
祖母が使ってます。そんなに負荷もかけないから充分かと思います。
足の靭帯負傷によるリハビリ目的で購入しました。
負荷をかけなくても足のむくみ防止になるものはないかと探しました。
これは部屋も狭いのでコンパクトに畳め邪魔にならないので私の使用目的としてはよかったです。
他の方のレビューにもありますが、負荷をかけるとペダルがついてる棒がものすごく熱くなります。
しかも負荷自体もあまりかからないし、ただただ軽くペダルを漕いでるだけになるのでリハビリ向きだと思います。
本体も軽いので動いてしまいます。
筋トレやダイエット目的の方には向きません!
作りがしっかりしててよかったです
コンパクトなので、収納も少しスペースでできよかったです。
使っているとずれていくことがある