【Amazon.co.jp限定】プリマソーレ(primasole) ルームウォーカー ルームランナー 時速1.0~8.0km ウォーキング フィットネス ランニング 健康器具 ダイエット器具 家庭用 簡単移動 折りたたみ 手すり キャスター付詳細
primasoleのルームウォーカーは、表示が見やすく操作し易い大きな画面を採用。速度は1.0~8.0kmまで0.1km刻みにタッチパネルで簡単に変更できます。 4種類の自動プログラムモードを搭載しているので、飽きずにウォーキングができます。 走行部分の高さ(傾斜)は3段階に調整が可能です。使わないときにはおりたたんでコンパクトに収納ができ、キャスター付きなので移動もラクラクです。 安全キーが外れると走行が停止する緊急停止機能を搭載。また、高齢者の方も安心してご利用頂けるよう別売りの手すり(サイドバー)もご用意しました。 【サイズ/重量】幅64cm×奥行117cm×高さ114cm/18.7㎏
【Amazon.co.jp限定】プリマソーレ(primasole) ルームウォーカー ルームランナー 時速1.0~8.0km ウォーキング フィットネス ランニング 健康器具 ダイエット器具 家庭用 簡単移動 折りたたみ 手すり キャスター付口コミ
3秒のカウントダウン後に、最低速度の0.5kmからゆっくりと始まります。それ以下の速度には出来ませんが、0.5kmから0.1km刻みで速度が上げられるのは便利ですね。終わる時は停止ボタンを押した後に、ゆっくりと速度を落として止まります。起動後60分経過後にも同様に自動停止します。思った以上にちゃんとしてる!
歯車ボタンを押すと、経過時間や消費カロリーの表示に切り替わります。これは0.5kmから表示出来ます。おじいちゃん、出来るよ!悲しまないで!
ボタンは物理ボタンじゃなくて静電式です。
ウォーキングにしか使っていませんが、静音性はかなり静かな方かと!
シャオシャオと音が鳴る方はベルトが全面にあるプラスチック製のベルトガイドに端っこが当たっているので、付属のレンチで後にある調整ネジを回せば、当たらなくなって音も鳴らなくなります。
30cmちょいのベルト幅は思ったより狭くなくて快適でした。私は171cm65kgの男性ですが、これは結構意外!大阪のおっちゃんやお相撲さんよろしく、がに股気味に歩かないならウォーキングには使いやすい!足を踏み外す事は今の所ありません。
基本速さ3〜4km位で歩いていますが、4kmを超えるとバカ殿を追いかける女性達みたいな感じになりまね。面白いけど、まあ…うん。ウォーキングでいいや。
手入れですが、ベルトと底板の間に少し隙間があるので、そこから細いノズルでシリコンスプレーをシューッと吹き入れてます。(安いやつで300円くらい?)
歩いている側が熱をもってくる人は、歩いている時に底板とベルトの摩擦熱が発生しています。ベルトの寿命を長くする為に、たまに一吹きするのがオススメです。
消費電力は500wと記載されています。多分最大ワット数だと思いますが、常時500wなのか低速だと消費電力が落ちるのかは不明。低速運用で電気代安くなるといいなあ。
手すりは男性には結構低いので(171cmの身長で腰骨より10cm下くらい)倒れそうになった時の保険位の感覚ですね。補助用手すりは購入していませんが、女性やお年寄りにはあった方が安心かもしれません。同封してあった説明書に、補助用手すりの取り付け方も書いてありました。
————————————
他社の同価格帯やちょい高いやつと比較してうーんうーんと悩んでいましたが『アマゾンだから返品するのまだ楽だよね!たぶん!』とポチッ!結果、満足!
他社製品のルームランナーのレビューで『モーター不具合が〜』『返品料が〜』というのを見て結構怖かったんですが、アマゾンなら何かあった時の返品前提で買えるかなと清水の舞台から飛び降りる気で買いました。いやー、いいやつが来て良かったー!あとは耐久性がどうなるかですね!
…なんでこんなに詳細に書いたんだろ?ここまで詳細に書いたんだからアマゾンさん、なんかください(笑
心者から中級者まで幅広く対応します。折りたたみ式で、使わない時はコンパクトに収納できるのが便利です。手すりとキャスター付きなので、移動も簡単です。特に、静音設計が嬉しいポイントで、マンションやアパートでも気兼ねなく使えます。全体的に、手軽に運動を始めたい方におすすめの一品です。
It works for me, but maybe a month after getting it and regular use it started making loud squeaking sounds. It’s so loud that when I was talking to my friend over a video call, she started laughing. Sometimes the belt tries to trip you up too, but I’ve grown used to it. I never planned to use it for more than a year, so the price was just right for the quality.
ランニングマシンほど大きくも、重くもないので限られたスペースで使用するには最適です。
静音性も静かで近隣に迷惑をかけることもないと思います。
まぁ静かですよ。
ただ動きがぎこちないですね。
ベルトが緩いのかな?締めましたが改善されない
速度2ならギリギリ使えるけど、それ以上は危ない。
これが正常でしょうか?よくわかりません。
ジムで使っていたのと大分使いにくいし
値段なりでしょうか?
コロナ禍で不要不急の外出が減り昨年から1年で体重がかなり増えてしまいました。
昨年冬にもルームランナーを買おうとしたけど、外をジョギングしたら?
と家族が言われ、、、。
結果、外ジョギはしませんでした。
スポクラも行きずらいし、体重は増え
夏はダイエット、リフレッシュ目的でインテックスのプールで泳ぎました。
そして秋から冬にということで購入。
スポクラのに比べて小さい
幅も長さも小さめ。
そのせいかスポクラだと
時速6kは大股でウォーキングでも
こちらは小走りにならないとだめで
3k4kはウォーキングですが
5kから小走り
6k軽くジョギングペースになりました。
p1からp4のコースがあり
p2がやりやすい
p1もわりとやりやすい
10分で早速汗かきました。
久しぶりなので
10分休憩10分休憩10分
p1.p2.p2モードで。
初日30分。いい汗かきました。
多分、運動しない方が食べたくなる。
疲れるせいか?
マシンで走ると食欲も抑えられる。
以前スポクラで
ウォーキングマシンでジョギングしてプラスヨガ、水泳で
2か月で8kの経験が2回あります。
コロナ禍でスポクラ行きにくいし
このルームマシンで
週3から4回
30分から1時間で有酸素運動
プラス youtube ヨガ
30分から1時間筋トレ
合計1時間半自宅スポーツ2か月チャレンジしてみようと思います。
後日談はまた記載します。
とりあえず、組み立ては簡単で
タイヤ付きで移動もでき
操作方法もシンプルで
小さめで少し走りにくいのが難点ですが スペースを取りすぎもいやなので満足してます。
皆様の書かれてるように
バーが低めで、プラス20センチぐらいは自由に可動できてもいいのに。
あと音はそこそこするので一階に設置してます。
Bluetoothに連動して
アプリ入れたら
毎日の走行分や距離 カロリーなど
記録できたら良いですね!
(体重もボタンを押したら測定できる
ハンドル握ると心拍数表示とか)
プライスとの兼ね合いもありそうですが、、、。
2年後別モデルに買い替えるなら
アプリ連動で色々測定記録残せたら最高です!
まず梱包から言えば、中身が入ってりゃいいみたいなへなへなした段ボール。本当に商品が入ってるのか不安になるくらいの外見。一部へこんで破けた感じあり。配送業者も上下逆に立てかけて置いて行ったし。開封して本体を出してみると、ベルトにオイルらしきものが染み出てきたように大きく広がっていました。ため息をしつつ食器洗い用の洗剤少々タオルにつけて拭き取りました。今回は親の運動用に仕入れたので、オプションの手すりも購入しました。まず取り付けマニュアルですが、たった一枚の紙きれです。しかもなぜかカッターで中央から斜めに15センチほど切られていました。説明の内容も適当、写真も完成したものだけで、接続部のアップすらなく、要はこんな形になるように着けろと言わんばかりの適当さでした。とりあえず装着してみようとしましたが、手すりの左右のボルト穴の向きが違うのでマニュアルにも向きが書いてあるのですがあまりにも解りづらい。おそらくこうであろうと感覚で向きを決めたははよいが、今度は本体のねじ穴がしっかり彫られていないのかかなり堅い!。右側はなんとか置くまで入って固定できましたが、左側は途中で締めることができなくなり、六角レンチの凹側(ボルト側)がなめてしまうほど・・・。固定はされているようなのであきらめました。フロントアームに固定する側は、アームを挟んでボルトで締めるタイプなのですが、アームを挟むほうが小さいせいでかなりみすぼらしい見た目になります。さて、いよいよ起動ですが、こちらのマニュアルも書き方が解りづらく、若い方でもわかりづらく、高齢者にはさらに理解不能だと思う。とにかく不親切。システム的にはコントロールパネルはよくできてる気がしました。操作的にも他の店で見たもの比較しても見やすくなれると操作しやすいです。問題は起動してすぐ何かこすれるようなこもった異音がし始め、確認するとフロントのモーターカバー?とベルトが接触して擦れてる音でした。よく見るとベルトの端が微妙に波打っているようでした。とにかくベルトが左に寄っていたので、左右のたるみ調整ボルトで微調整しました。メーカー側には安く提供していただけるのはありがたいが、その商品に期待して購入するユーザー側のことも考えて商品化していただけるとありがたいと思う。ちなみに中国製です。
高齢の父用に購入
0.5キロから 選べるので 高齢の父には良かった
別売りの安全バーも付けれるので、使い易くできました
音は 少しうるさいかな