【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200E 8段階負荷調節 エントリーモデル AC電源不要
【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200E 8段階負荷調節 エントリーモデル AC電源不要説明
エアロマグネティックバイク(フィットネスバイク)負荷調節:8段階メーター表示内容:速度、時間、距離、カロリー連続使用時間:30分サドル高:61~83cm(9段階)本体サイズ:幅50.5cm×奥行80cm×高さ106cm 重量:16.5kgハンドル/サドル角度:調整可能使用体重制限:90kg電源:単三電池(2本)表示件数を増やす
人気のAF6200シリーズに、バイク運動初心者におすすめのシンプルでお求めやすいタイプが登場見やすい大型デジタル表示メーターは、ボタンひとつのシンプル操作で年配の方にもおすすめ負荷調節は大型ダイヤルを回すだけ、8段階の中から好みに合った負荷で効率的に運動が行えるサドルの高さ調節、ハンドルの角度調節が可能。ベストポジションで運動が行えるマグネット負荷とベルト駆動による、スムーズな回転と静音化を実現運動を始めると自動的に表示を開始するオートスタートと運動を中止してから数分後に自動的に表示が消えるオートパワーオフ機能を搭載。電池の消耗を抑える自宅でいつでも手軽に有酸素運動ができ、運動不足解消や毎日の健康維持におすすめ
【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エアロマグネティックバイク AF6200E 8段階負荷調節 エントリーモデル AC電源不要口コミ評価
さすがに安いとはいえ、ユーザーのケツを思いやる気持ちがなさすぎる。ケツの骨割れるわ
購入して一カ月も経っていませんが、特に不具合もなく良い感じです。ただ、本当に痛い・・・慣れる迄はカバーしてても股間が痺れます。普通の自転車のサドルの方が全然痛くないので、専用じゃなく自転車用の付けれるようにして欲しい。もうちょっと座りやすく改良出来ないのかな・・・全く運動していない人は最初は負荷2で10分を一日3回くらいで始めて慣れたら徐々に増やせば良いかな。最初から3で20分で頑張ったけど、辛くてめげそうになりました。ほぼ毎日2回やってるので、10日で40分、20日もすれば一度に一時間出来るようになりました。そして、なぜか食欲も減り人並みの量で満足できるようになり間食も減りました。甘い物が食べたい時は、食後に少しだけで十分になりました。まだ2キロも減っていませんが・・・ちなみに身長150ですが、もう一段高さ上げようかなと思ったら既にMAXでした。自分より身長高い人は膝がしっかり伸ばせるのか疑問です。普段全く運動しないので、これをやった後は物凄い満足感と達成感があります。ついでに大好きな麺類も控え気味にしています。お菓子食べるよりも全然体重減りません。麺類のカロリー半端ないです。
性能はお部屋で運動するには問題なしです。只タイトルにもありますように、身長175㎝以上の方は注意が必要です。床接地面からハンドルの高さまでが106㎝なので、ペダルを漕ぐと膝がハンドルに接触します。サドルの高さを低くしても、その分折れ曲がった膝の角度がキツくなり前に出るので結果ハンドルに接触します。それとペダルの大きさが小さめなので、裸足で漕ぐと痛いので上履きのようなものがあると便利です。商品の性能は全く問題なしですが、身長が高い方はハンドル位置が高い商品の方をオススメします。
組み立ては簡単漕ぐ音は静かサドルの高さは身長157cmの自分で7段階目なので170以上ある人は厳しいかもケツが痛くなるというレビューが多かったのですが自分の場合大丈夫でした。毎日負荷8で1時間(30分×2)漕いでますが今のところ異常もなく快適です。
アリンコさんのはこの機種で3台目。一日おきに25分の使用で前回のは約5年持ちました。この機種に変えたのが2018年11月で同じ使い方で昨年12月にベアリングが落ちるような音がして約1年で壊れました。丁度1年の保証期間が切れた後で、アリンコに確認するも有料修理で1万~1万5千円かかると!新しく購入するのと変わらない。アリンコ全部がそうじゃないと思いますが(たまたま運が悪かったか)この機種に限っては長期使用にはお奨めできない。