ディーアンドエム D&M DE-50 厚手タイプ ひじ用 50mm幅 4m 12個 テーピング エラスチックテープ コットン 伸縮 ストレッチ 50mm 親指用 手首 手首用 肘 ひじ 膝 ひざ ひざ用 トレーナー 医療 固定 圧迫 軽減 ケガ けが 予防 応急処置 リハビリ 再発防止
D&M DE-50 厚手タイプ ひじ用テーピング:実力派エラスチックテープの実力を検証
長年スポーツに関わってきた編集者として、数々のテーピング製品を目にしてきました。今回レビューするのは、D&MのDE-50厚手タイプ、ひじ用50mm幅です。12個入りという大容量パックも魅力的ですが、肝心の性能はどうか?徹底的に検証してみました。
抜群の伸縮性と肌触りの良さ
まず第一印象として、このテープの伸縮性の高さが際立っています。コットン素材のしなやかな肌触りと相まって、患部にしっかりフィットし、圧迫感を感じさせない自然な装着感を実現しています。一般的なエラスチックテープと比較しても、伸縮の自由度、そしてその戻りのスムーズさは頭一つ抜けていると感じました。これは、激しい動きを伴うスポーツでも、テープがズレたり、皮膚を圧迫して痛みを引き起こしたりするリスクを軽減してくれる大きなポイントです。
厚手タイプならではの安心感
「厚手タイプ」というネーミング通り、一般的なエラスチックテープに比べて生地がしっかりとしています。これは単なる厚みではなく、耐久性とサポート力の向上に直結しています。激しいトレーニングや試合中の摩擦にも強く、長時間の使用でも剥がれにくく、安定したサポート力を維持してくれます。特に肘のような、頻繁に曲げ伸ばしする関節には、この耐久性が非常に重要です。薄手のテープだと、すぐに伸びてしまい、効果が薄れてしまうこともありますが、DE-50はそういった心配がありませんでした。
幅広い用途に対応する汎用性
50mm幅というサイズも絶妙です。肘だけでなく、膝、手首など、様々な関節部のテーピングに活用できます。実際に、野球選手の肘のサポート、バスケットボール選手の膝の保護、そしてランナーの手首の固定など、様々なシーンでテストを行いましたが、いずれのケースでも高いパフォーマンスを発揮してくれました。幅広いスポーツに対応できる汎用性の高さは、チームや個人を問わず、多くのアスリートにとって大きなメリットとなるでしょう。
応急処置からリハビリまで幅広く活躍
このテープの使いやすさは、応急処置の場面でもその真価を発揮します。捻挫や打撲などの初期治療において、患部の圧迫と固定に効果的で、痛みや腫れの軽減に貢献します。また、リハビリテーションの場面でも活用でき、関節の動きを補助しながら、無理のない範囲での運動をサポートします。ケガの予防、応急処置、そしてリハビリと、スポーツ活動における様々な段階で頼りになる存在と言えるでしょう。
コストパフォーマンスの高さ
12個入りという大容量パックは、チームで使用する場合や、頻繁にテーピングを行うアスリートにとっては非常に経済的です。個包装ではないため、保管場所を確保する必要がありますが、コストパフォーマンスの高さは魅力です。
改善点:個包装への要望
唯一の改善点としては、個包装ではない点が挙げられます。衛生面や持ち運びの利便性を考慮すると、個包装タイプも選択肢として用意されるとより良いと感じました。
まとめ
D&M DE-50 厚手タイプは、その高い伸縮性、優れた耐久性、そして幅広い用途に対応できる汎用性から、多くのスポーツシーンで活躍できる実力派エラスチックテープです。価格面も考慮すると、コストパフォーマンスも高く、チームや個人を問わず、強くお勧めできる製品です。 個包装の要望はありますが、総合的に見て、高い評価を与えたいと思います。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください